スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
畝傍の家
本日は、住宅設計依頼のご検討をしていただいているお客様とともに、『畝傍の家:Fusion』と『香芝の家:Ciose』を見ていただきました。
『畝傍の家:Fusion』は築もうすぐ2年、『香芝の家:Ciose』はもうすぐ1年と竣工間もない住宅です。両お施主様には事前連絡させていただき、快く見学を承諾していただきました。
私も、久しぶりにご訪問させていただきました。『ううーん、めっちゃきれい』、この日のために、入念にお掃除をして頂いたようです。こんな春のいい天気に!時間をとっていただき、感謝、感謝致しております。
これは、また、ブログで紹介したくなってきました。これも、後々記事にしなくては!ということで、色鮮やかな季節にまた、ご訪問させていただくことをお願いし見学を終えました。
特に、、『香芝の家:Ciose』は竣工写真のチャンスを逃がしてしまったので、HPでは、とりあえず、現場進行の中からの写真をPICKUP。これを早く、ちきんとした写真をご紹介したいのですが。
ちなみに、緑深い『畝傍の家:Fusion』は、桜が満開で眺めがよさそうでした。

『畝傍の家:Fusion』は築もうすぐ2年、『香芝の家:Ciose』はもうすぐ1年と竣工間もない住宅です。両お施主様には事前連絡させていただき、快く見学を承諾していただきました。
私も、久しぶりにご訪問させていただきました。『ううーん、めっちゃきれい』、この日のために、入念にお掃除をして頂いたようです。こんな春のいい天気に!時間をとっていただき、感謝、感謝致しております。
これは、また、ブログで紹介したくなってきました。これも、後々記事にしなくては!ということで、色鮮やかな季節にまた、ご訪問させていただくことをお願いし見学を終えました。
特に、、『香芝の家:Ciose』は竣工写真のチャンスを逃がしてしまったので、HPでは、とりあえず、現場進行の中からの写真をPICKUP。これを早く、ちきんとした写真をご紹介したいのですが。
ちなみに、緑深い『畝傍の家:Fusion』は、桜が満開で眺めがよさそうでした。
